Notices
【射水C】骨髄バンクドナー候補となったため授業を欠席する必要が生じた際の留意事項
Issuer : システム管理者
Posted date : 05/02/2025 08:32 by 事務局システム管理者アカウント
Place to post : observer, author, user, guest
射水キャンパス_学生の皆様
骨髄バンクドナー候補となったために授業を欠席する必要がある場合は、その旨を事務局教務係まで電子メールアドレス(kyoumu@pu-toyama.ac.jp)でご連絡をお願いします。
当該連絡に基づき、教務係から履修授業の担当教員に対して、授業欠席に関する連絡を一括して行います。なお、教務係への連絡に際しては授業欠席を要する日程(「〇月〇日から△日間」等)も併せて教えてください。
骨髄バンクドナー候補となったことが理由により授業を欠席する必要が生じた場合は、代替授業や追試験の実施等の対応が講じられる場合があります。なお、当該対応については、その実施も含めて授業科目によって異なる場合がありますのでご承知をお願いします。
骨髄バンクの制度概要については、公益財団法人日本骨髄バンクのホームページより参照願います。
https://www.jmdp.or.jp/volunteer/goods/
骨髄バンクドナー候補となったために授業を欠席する必要がある場合は、その旨を事務局教務係まで電子メールアドレス(kyoumu@pu-toyama.ac.jp)でご連絡をお願いします。
当該連絡に基づき、教務係から履修授業の担当教員に対して、授業欠席に関する連絡を一括して行います。なお、教務係への連絡に際しては授業欠席を要する日程(「〇月〇日から△日間」等)も併せて教えてください。
骨髄バンクドナー候補となったことが理由により授業を欠席する必要が生じた場合は、代替授業や追試験の実施等の対応が講じられる場合があります。なお、当該対応については、その実施も含めて授業科目によって異なる場合がありますのでご承知をお願いします。
骨髄バンクの制度概要については、公益財団法人日本骨髄バンクのホームページより参照願います。
https://www.jmdp.or.jp/volunteer/goods/